ザギトワ選手が2018グランプリシリーズロシア大会を制しました。2選連続優勝でファイナル出場です。FSはミスが有ったものの140オーバーの高得点!この結果に海外ファンの反応は?
アリーナ・ザギトワ2018GPロシア大会(ロステレコム杯)FS「カルメン」動画
Alina ZAGITOVA FS 2018 Rostelecom Cup https://t.co/Ypc3MGSTYf @YouTubeより
— 石川一洋/ishikawa ichiyo (@ichiyoishikawa) 2018年11月17日
カルメン
作曲:ジョルジュ・ビゼー
振付:ダニイル・グレイヘンガウス
スコア:142.17(TES:68.68/PCS:73.49)
順位: 1位
プロトコル(クリックで拡大)
ザギトワ2018GPロシア大会FSの海外の反応
以下★よりコメントを訳して掲載しています(ニュアンス翻訳ご了承ください)。
早くプロトコルを見ないと。アリーナのTESは彼女がリンクを降りてから7ポイントも下がった。
うーんPCS73は高すぎ。でもロシアでの大会だからしょうがないのかも。
あのPCSよ!
アリーナは来年問題を抱えるんじゃないかな。彼女のジャンプはOKだけど素晴らしくはないもの。
ちょっとまって、エテリがぬいぐるみに襲われてるわ。
オオー間違ってる!142って
どこの宇宙であの演技が140ポイントを超すんだ
142は予想外
ザギトワ。なんて小さな天才なの
スケーターを見なくても誰が勝つのか分かってしまうのはちょっと退屈。
このプログラムはアリーナにうってつけね。
フリップのエラーはちょっと奇妙だった笑。でもとても素晴らしかったわ。
ゔゔ、ザギトワ。ジャンプやスピンはいいよ。残りはひどいよ。
アリーナのこのプログラムは私を成長させ始めてる。これはドン・キホーテのアップグレード版のようだわ。より良いトランジション、より良い振付け、後退しているものは無いわ。
私はFSのカルメンの方がSPのオペラ座の怪人より断然好き
ー関連:世界新更新!ザギトワのロシア大会のオペラ座の怪人の評判
あぁ、美しい音楽、美しいドレス、美しい顔、美しい振付、完璧なスケート。…
フリップのミスが無かったら彼女の最高のカルメンだった。このプログラムと音楽性が大大大好き。もちろんアリーナもね。
おめでとう、プリンセス・アリーナ
それでも女王はシーズンが進むに連れて良くなっていくだろう。このスコアを見て。よくやったよアリーナ
偉大なアリーナ、オリンピックチャンピオン、ダイアモンド、氷の女王!!!!ブラボー!!!!
フリップのミスでマイベイビーを不憫に思う。彼女はたいていフリップを上手くやるんだけど。でも彼女を誇りに思うよ。
アリーナおめでとう。私が唯一つ理解できないのはスコアの合計について。彼女の最後のジャンプは全然キレイにできていなかったのに142ポイントも与えられるもの?ヘルシンキでも彼女はひどい転倒があったけど146ポイントよ?理解できない。誰か説明できる?
ありがとう、アリーナ!
決勝進出おめでとう!グランプリファイナルでのトゥクタミシェワとザギトワの幸運を祈るよ!
彼女のベストでも最悪でも無かったね。回転不足はスピードの活所によって引き起こされたんじゃないかな。彼女は筋力だけでは十分な勢いを生み出すことができないからね。それに、ルッツのエッジはどんどんフラットになってきてる。
これは気のせいかもしれないんだけど、彼女のジャンプは昨年と比べてずいぶん重いと思う。彼女の足運びはとても遅い。プログラムの中につなぎが多すぎてスピードが落ちているし彼女のスケートをつまらなくしているよ。
シカゴからおめでとう!ブラボーアリーナ!よくやった!
あらあら、ジャッジが実際に彼女の回転不足を取ったんだと思う…ロシアで…彼らのためには良いことだよ。
>回転不足はあまりにも目立っていたからね。
>あぁ…とっても奇妙だよね、ハハ…でもよくやった…彼らはみんなに公平じゃないといけないよ。
観客はバ○だよ…彼らは拍手して選手を妨害する…これはスポーツであって、コンサートでも茶番でもない。ザギトワは拍手で撃沈した。
技術的に完璧ではなかったけど、コンポーネンツは改良されてた!みんなが言うようにフリップのミスが無ければ最高のカルメンだったはず。
関連:GPロシア大会のザギトワ最高の「オペラ座の怪人」の評判は?

出典:ISU OFFICIAL
採点については賛否両論ありますが、さすがの演技でした。
でもファンが言うようにつなぎの多さが流れを切っている気も…とはいえ、あの身長でこの細やかなプログラムを滑れることがスゴイ!感服です。