海外「4回転なしでも当然」ワリエワ2019JGPファイナル優勝/FS

2019年ジュニアグランプリファイナル(トリノ)の女子シングルでロシアのカミラ・ワリエワ選手がSP4位からの逆転で優勝しました!

 

怪我明けの大舞台でこの成績は素晴らしい。

4回転を抜いて構成を落としてきましたが見事パーフェクトな演技でした。

 

それでは海外ファンの反応をご覧ください。

カミラ・ワリエワ2019JGPファイナル「エクソジェネシス交響曲第3部」動画とプロトコル

 

エクソジェネシス交響曲第3部

曲:Muse

振付:ダニイル・グレイヘンガウス&エテリ・トゥトベリーゼ

スコア:138.45(TES:75.87/PCS:62.58)

FS順位:1位

総合順位:1位(207.47)

 

プロトコルはこちら

 

created by Rinker
¥200 (2023/05/30 06:05:20時点 Amazon調べ-詳細)

 

関連:海外反応「第2の羽生」佐藤駿2019JGPファイナル優勝/FS

 

ワリエワ2019ジュニアグランプリファイナルFSと優勝に海外の反応は?

以下よりコメントを訳して掲載しています(ニュアンス翻訳ご了承ください)。


コメンテーターの言う通りよ。

彼女は技術的にとてもきれいで優れているわ。各要素のクオリティは絶妙ね。

彼女はこの才能と、ジュニア時代のコストルナヤを思い起こされる(ってそれほど昔の話じゃないけど)芸術性のレベルを併せ持った珍しいスケーターね。

クワドがなくても彼女は当然の勝者だわ。

リウと比べ物にならないほど優れている。

 

>彼女はリウと比べても飛び抜けているよね。
厳しいけどこれが現実。

 

関連:海外反応「安定と質の女王」コストルナヤ2019GPファイナルFS/優勝


美しいカミラ!!

私は彼女が9歳のときから彼女を追っていたの。

当時は「白鳥の湖」を滑っていたんだけど、そこでもクリーンな演技じゃなくても優勝は明らかだったわ。


あぁぁぁ私の美しい女の子!!!

完璧で純粋な芸術で美しくて、当然の勝利よ!!!

ブラボーカミラ!!!私もうれしいわ!!!ブラボー!!!

 

>そうね。カミラは将来のオリンピックチャンピョンであり、スケートの未来なのよ!彼女は魅力そのものだわ。


なんてぽフォーマンスなの!そして何という才能の少女なの!


彼女はクワドを跳ばなかったの?

 

>彼女は今シーズンに足を骨折したあと、まだ十分に回復していないのよ。彼女はリスクを追わずに勝ったわ。

 

>それは知らなかった。でもそれでも美しいプログラムね。


彼女は4回転を試みなかった。

原因は3ヶ月前に足を骨折して最近回復したから。

トゥトベリーゼはこの試合のためにカミラのプログラムを簡素化すると決めたんだよ。


カミラは次のオリンピックチャンピオンだね。

 

>そうだね。正しい生年月日だとトゥルソワやコストルナヤ、シェルバコワが17-18際のときに彼女は確か15歳になる。
オーマイガー…びっくり。


バンザイ、カミラ。

私たちはあなたが勝つって知っていたわ。

おめでとう、私たちの太陽!美しさはいつも勝利するわ!


よかったね!私たちの美しいこにふさわしい勝利だわ!

最近のケガであなたが頑張ってきたことへのご褒美よ。


とってもうれしいわ、バニーちゃん♥


トゥトベリーゼコーチやスタッフがジャンプだけでなくスケートにおいても最高だという証ね。

彼女は3Aと4回転無しで、ジャンパーのアリサ・リウに勝ったんだから。

 

関連:「全身に鳥肌」女子初!アリサ・リウが4Lzと3A2Tを同時成功に海外の反応は?


あなたの勝利を信じていたわ!!!

体に気をつけて回復してね。


彼女は3Aに取り組んでいるのかな?2Aが本当に素晴らしいよ。


間違いなく彼女の表現は魅力的で、全ての動作が明瞭かつ印象的だし、ジャンプはソフトだね。


あんたのことが心配だわ。かわいい子。


美!!!


手袋に血が付いていたけど、いつ付いたんだろう?


素晴らしい子!よくやったわ!!


とても自信をもって滑っていたね。でも僕には彼女が急いでいるように見えるよ。

全てがなんだか迅速でスムーズではないね。


彼女はとてもザギトワに似ているね。


ただただゴージャスな女の子。演技後嬉しそうではなくガッツポーズをしていない様子が気に入ったよ。これをする人はほとんどいないから。


 

構成を落としても余裕の勝利でしたね。

さすが「絶望」さんです。

 

本人やチーム的には回復までの途中段階だったので、この演技に満足そうな表情ではなかったですが、見る側からすれば十分素晴らしい演技を見せてもらいました。

 

ワリエワ選手とエクソジェネシスの組み合わせは本当、私得!

ジュニアでエクソジェネシスを彼女ほどしっとりと滑れる選手はいないのでは?

 

でも欲を言えば、振付を他のエテリガールズのように詰め込みすぎないで欲しい…

ワリエワ選手、スケーティングが美しいので、つなぎの動作でスケーティングが途切れてしまうのがもったいなく感じます(彼女なら多少つなぎを省いてもスコアは落ちないと思う)。

 

まずはしっかり回復してシーズン後半に備えてください!お疲れさまでした&おめでとうございます!

 

 

 

記事が気に入ったら誰かに伝えてあげてください!